o0512028813816728723

伊達直人(タイガーマスク)の正体や最後と死因!ランドセル寄付・グリーンマスクや引退も総まとめ

伊達直人を名乗る男性のランドセル寄付は漫画のタイガーマスクが由来です。

 

今回は伊達直人・タイガーマスクの意味、漫画版とアニメ版の伊達直人の死因や最後、ランドセル寄付とタイガーマスク運動の広がり、正体やグリーンマスク、引退を紹介します。

伊達直人・タイガーマスクの意味は2つ

伊達直人・タイガーマスクと聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?

 

伊達直人やタイガーマスクは、もともとは漫画のキャラクターでした。

 

しかし、2010年以降はそこから派生したランドセル寄付などの「伊達直人」・「タイガーマスク運動」が有名になっています。

 

 

漫画のタイガーマスクの主人公

m048140

出典:videomarket.jp

 

伊達直人は漫画のタイガーマスクの主人公です。

 

・原作:梶原一騎
・作画:辻なおき
・出版社:講談社
・連載期間:1968年~1971年(全125話)

 

タイガーマスクは「ぼくら」、「週刊ぼくらマガジン」、「週刊少年マガジン」で、1968年~1971年に連載されていました。

 

主人公の伊達直人が、覆面プロレスラーのタイガーマスクとして苦悩・活躍する姿を描いている漫画で、アニメ化もされています。

 

タイガーマスク原作者の梶原一騎は、あしたのジョーや巨人の星の原作者でもあります。

 

 

タイガーマスク運動で寄付をする人々

AS20220228002521

出典:asahi.com

 

伊達直人は、孤児院などにランドセルを寄付する時のペンネームのようなものでもあります。

 

2010年、「伊達直人」を名乗る人物がランドセルを孤児院に寄付したことがニュースになり、孤児院にランドセルやその他のものを寄付する人が続出しました。

 

この伊達直人を名乗り、子供たちのためにランドセル等を寄付することを、「タイガーマスク運動」と呼ぶようになっています。

 

 

伊達直人・タイガーマスク(漫画・アニメ版)とは

9784061090668_w

出典:kc.kodansha.co.jp

 

漫画・アニメのタイガーマスクの主人公は伊達直人です。

 

伊達直人は「ちびっこハウス」という孤児院で生活していました。

 

動物園の虎の檻の前で喧嘩して勝ったことをきっかけに、悪役レスラーの養成機関「虎の穴」に入り、伊達直人は覆面レスラーの「タイガーマスク」としてプロレスデビューをします。

 

そして、孤児院の子供たちに自分と同じような苦しみを味合わせたくないという思いから、収入の一部を孤児院に寄付するようになりました。

 

しかし、虎の穴は伊達直人を裏切り者とみなし、刺客を次々に送り込んでくるようになります。

 

伊達直人は孤児院の「ちびっこハウス」の子供たちに恥ずかしくないプロレスラーになりたいと、悪役から正統派のレスラーへの転換を図ります。

 

悪役レスラーとして身についた反則技に苦しみながらも、世界タイトルマッチまでたどり着きましたが、タイトル奪取はなりませんでした。

 

再戦の日に、伊達直人は車に轢かれそうになった子供をかばって交通事故に遭い、そのまま死亡しました。

 

 

伊達直人・タイガーマスク(漫画・アニメ版)の死因は?最後が切なすぎる・・・

EDF8GjYUUAEEuwd

出典:twitter.com

 

タイガーマスクは最後の終わり方があまりにもあっけなく、そしてとても切ないんです。

 

伊達直人は、世界タイトルマッチ再戦の日、会場の周りを散歩している時、目の不自由な子供が三輪車で遊んでいるところにダンプカーが突っ込んでくるのを発見します。

 

伊達直人は子供を救いますが、そのまま車に轢かれてしまいました。

 

そして頭を強く打ち、頭から血を流しながらも、ポケットに入れていたタイガーマスクを川に投げ込み、そのまま死亡してしまいます。

 

タイガーマスクは川に沈んでしまったので、「伊達直人=タイガーマスク」というのは誰も知らず、「タイガーマスクは行方不明」という状態で終わるのです。

 

つまり、伊達直人の死因は交通事故になります。

 

ちなみに、アニメ版のタイガーマスクの最後は漫画版とは異なります。ただ、ハッピーエンドではありません。

 

アニメ版では世界タイトルマッチの再戦が行われますが、相手の反則で伊達直人はマスクを取らざるを得なくなります。

 

正体がばれたことに怒った伊達直人は、試合中に相手を殺害してしまうのです。そして、その後は海外へ旅立ちました。

 

漫画版とアニメ版は最後は異なりますが、どちらも子供向けの漫画・アニメとは思えないほど切なく悲しい最終回でした。

 

ただ、まだ漫画版で伊達直人が子供をかばって死んでしまう方が救いはあるような気がします。

 

 

伊達直人で話題のタイガーマスクはリアルプロレス界で健在

漫画のタイガーマスクは1971年に連載が終了しましたが、あまりにも人気が高かったため、実際のリアルプロレスにもタイガーマスクが登場しました。

 

1981年に新日本プロレスの「タイガーマスク2世」のタイアップ企画で、初めてタイガーマスクが登場したんです。

 

 

初代タイガーマスク:佐山聡(1981年~1983年)

 

body_p3XdEc

出典:beams.co.jp

 

初代タイガーマスクは佐山聡です。華麗な空中殺法を武器にタイガーマスクブームを巻き起こしています。

 

 

二代目タイガーマスク:三沢光晴(1984年~1990年)

 

img7941999czik1zj

出典:plaza.rakuten.co.jp

 

二代目タイガーマスクは、全日本プロレスの三沢光晴さんでした。

 

三沢光晴さんはヘビー級になるような重量級のプロレスラーでしたが、初代タイガーマスクの華麗な空中技を引き継がなければいけないことに苦しんだと言われています。

 

 

三代目タイガーマスク:金本浩二(1992年~1994年)

 

pro19030205010001-p1

出典:sanspo.com

 

1992年からは金本浩二がタイガーマスクとしてデビューしています。ただ、タイガーマスクとしての活動期間は非常に短いものでした。

 

2019年には妻へのDV容疑で逮捕されましたが、不起訴処分となっています。

 

 

四代目タイガーマスク:1995年~

 

20211111-OHT1I51304-L

出典:hochi.news

 

4代目のタイガーマスクは、最初から覆面レスラーとしてデビューしていて、現在でもまだタイガーマスクとして活動し、正体を明らかにしていません

 

初代タイガーマスクの佐山聡の弟子で、直接指導を受けています。

 

 

伊達直人を名乗る男性のランドセル寄付が続出

伊達直人はランドセルを寄付する人の名義です。

 

漫画のタイガーマスクの主人公・伊達直人は、孤児院の出身で、孤児院の子供たちのために支援していました。

 

その行動を習う形で、孤児院にランドセルや子供たちに必要なものを寄付する時に、「伊達直人」を名乗る人が続出しました。

 

この伊達直人名義で孤児院にランドセル等を寄付する運動は、全国に広がり、その運動は「タイガーマスク運動」と呼ばれるようになりました。 

 

 

伊達直人が群馬県で2010年からスタート

o0512028813816728723

出典:ameblo.jp

 

ランドセル寄付の伊達直人が初めて現れたのは、2010年12月25日のクリスマスのことでした。

 

 現在全国で多発している伊達直人による寄付は、「タイガーマスク運動」と呼ばれるようになってきている。2010年12月25日のクリスマスの朝、群馬の児童相談所に伊達直人名義でランドセル10個が届けられていたことから始まった。

 

引用:「子供へ寄付」タイガーマスク運動広がる 「日本も捨てたものでない」と称賛の声: J-CAST ニュース

 

「伊達直人」を名乗る30代の男性が、群馬県中央児童相談所にランドセルを10個をプレゼントしたんです。

 

ランドセルは群馬県中央児童相談所の玄関に置かれていて、当直の職員がに2010年12月25日の朝に気付いたとのことです。

 

そして、その児童相談所の所長は送り主が「伊達直人」であり、漫画・アニメの「タイガーマスク」のことだとピンときました。

 

そして、所長はこの伊達直人からのランドセル寄付は世間の注目を集めることになると思ったと語っています。

 

深代さんは県庁の広報部門に勤めた経験がある。これは注目を集めるだろうと思った。報道機関に発表すると、案の定、取材が殺到した。地元の新聞やテレビだけでなく、在京のワイドショーや週刊誌も大きく取り上げた。

 

引用:タイガーマスクの10年:(上)あの日、僕がランドセルを置いた理由 「伊達直人」1号の告白 | 毎日新聞

 

マスコミがこの伊達直人からのランドセル寄付を大きく取り上げたことで、世間の注目を集めます。

 

そして、マスコミが大きく報じたことで、この群馬県の伊達直人のランドセル寄付は全国に広がっていったのです。

 

 

全国にタイガーマスク運動が広がる

img_9e85a734a06ef685ac0f1df762ef91ff28225

出典:jomo-news.co.jp

 

2010年12月25日に群馬県の「伊達直人」がランドセルを寄付したと大きく報じられたことで、全国の児童相談所・児童養護施設に「伊達直人」を名乗る人たちからの寄付が相次ぎました。

 

岐阜や群馬などのほか、沖縄の施設でも同様のことが起きた。伊達直人の正体は不明で、不特定多数による行動との見方も出ており、ネットでは「日本も捨てたものではない」「素晴らしい行動」と称賛する声があがっている。

 

引用:「子供へ寄付」タイガーマスク運動広がる 「日本も捨てたものでない」と称賛の声: J-CAST ニュース

 

全国で寄付されたものは、ランドセル以外にも多岐にわたりました。

 

・ランドセル
・現金
・商品券
・図書券
・プラモデル
・おもちゃ
・筆記用具
・紙おむつ
・食料品
・金塊

 

また、寄付をした人は「伊達直人」以外にも、「矢吹丈(あしたのジョー)」や「プリキュア」、「ルパン三世」などいろいろなキャラクター名義で寄付されるようになりました。

 

 

伊達直人のタイガーマスク運動の発端人物の正体は河村正剛

2

出典:jisin.jp

 

タイガーマスク運動が始まるきっかけになった伊達直人の正体は、河村正剛さんです。

 

河村正剛さんが自分がランドセル寄付の「伊達直人」であると正体を明かしたのは、2016年12月7日の「初代タイガーマスク35周年記念イベント」のリング上のことでした。

 

それまでは顔出しや本名を明かさずに、マスコミの取材には答えていましたが、2016年の初代タイガーマスクのイベントで、名前と顔を明かしたのです。

 

河村正剛さんは母親を早くに亡くし、父親は絶縁状態だったので親戚の家で生活することになり、ランドセルを買ってもらえず、辛い子供時代を過ごしたとのことです。

 

母親の記憶がないという、つらい経験を静かに語る河村さん。母の死後、母親の親戚の家に引き取られたため、父親の記憶もない。というのも、母親が父親と別居していた期間に別の男性との間にできたのが河村さんだったからだ。

 

引用:「ランドセル自分で買え!」“伊達直人”明かした涙の過去 | 女性自身

 

そんな経験もあり、伊達直人としてランドセルを寄付する前から、児童養護施設に寄付をしていいたと話していました。

 

河村さんは都内で働いていた25年ほど前、当時の自宅近くにある児童養護施設を調べ、匿名で毎月1万円を届け始めた。その後、施設側からの要望もあり、施設を訪ねて子どもと一緒に遊んだり、クリスマスプレゼントを贈ったりしていた。

 

引用:タイガーマスク運動から12年 ランドセル受け取った子が訴えること:朝日新聞デジタル

 

今まで顔・本名を明かさなかったのに、2016年になって顔出し・本名を公表したのは、タイガーマスク運動が下火になってきてしまったからとのことです。

 

「ここ最近、『タイガーマスク運動』も徐々に下火になり、縮小してきてしまった。今回、その火を絶やしてはいけないということで、河村さんが『子供たちのためなら顔も名前も公表してもいい』と英断してくれたのです」(佐山さん)

 

引用:「ランドセル自分で買え!」“伊達直人”明かした涙の過去 | 女性自身

 

伊達直人の正体である河村さんは、本当に子供たちに幸せになってもらうための行動をしてきたんですね。

 

 

緑色の伊達直人・グリーンマスクの正体は青汁王子

14d55b19581c5f9b72d61664bf1ca146_20137

出典:girlschannel.net

 

2022年2月になると、タイガーマスク・伊達直人ではなく、「グリーンマスク 緑色の伊達直人」を名乗る人物から、全国の児童養護施設にランドセルが続々と寄付されました。

 

ランドセルは宅配便で届き、伝票には東京都内の店舗から商品を送ったことを示す記載があった。同封の手紙には「ささやかな品ですが子供たちへお届けください。一人でも多くの子供達が笑顔になりますように」とのメッセージが書かれていた。ランドセルの箱の中には、子どもたちに宛てた手紙も入っているという。


引用:「緑色の伊達直人」から 善意のランドセル 浜松市児童相談所に届く|あなたの静岡新聞

 

タイガーマスクではなく、グリーンマスク。伊達直人ではなく、緑の伊達直人。果たして、この人物は一体誰なのでしょうか?

 

実は、このグリーンマスク(緑の伊達直人)は青汁王子だったのです。青汁王子とは、青汁のネット通販で成功した実業家で、本名を三崎優太さんと言います。

 

 

 

最初は自分がグリーンマスクであることを秘密にしていましたが、2022年2月25日にYouTubeで正体を明かしました。

 

思ったよりも大きなニュースになって、これ以上騒ぎを大きくしたくなかったので、自分が「グリーンマスク 緑の伊達直人」であると公表したそうです。

 

このグリーンマスク(青汁王子)の行動は、批判も多くありました。「最初から公表する予定だったんじゃないの?」、「売名行為でしょ?」、「時期的に見て税金対策?」などなど。

 

確かにその可能性はありますが、それでも1000万円以上をかけてランドセルを全国の児童養護施設に合計で235個を送ったのはゆるぎない事実です。

 

どんな動機であろうとも、素晴らしい行為であり、一般人には真似できない規模でランドセルを寄付したのは本当にすごいですよね。

 

 

伊達直人は引退した?

20191224111315_1

出典:city.shinagawa.tokyo.jp

 

2021年には「伊達直人引退!」のニュースも流れました。

 

伊達直人が引退というのは、4代目タイガーマスクが現役を引退するのではなく、品川区の伊達直人さんが現役を引退するようです。

 

ところが、今月21日に届いた商品券に同封されていた手紙に「私も現役を引退することになりました」と記されていたという。文面には「これまで同様とはいかないかもしれませんが、親御さんと一緒にくらせない子どもたちのために少しでも何かできたらと思います」などとつづられていた。

 

引用:「伊達直人」が引退表明…9年目の寄付に「定年を迎えたのかも」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

 

この品川区の伊達直人さんは、2012年からクリスマスの時期になると、品川区の児童養護施設「品川景徳学園」に商品券などを送っていたとのこと。

 

この品川区の伊達直人さんは、現役を引退しても、「少しでも何か出来たら」と言っているので、これからもできる範囲で子供たちの支援を続けていくのかもしれません。

 

伊達直人のタイガーマスク運動は、今後も1人1人が可能な範囲で継続していくと良いですね。

 

 

伊達直人・タイガーマスクのまとめ

伊達直人・タイガーマスクの2つの意味や漫画のタイガーマスクの最後・死因、タイガーマスク運動と最初にランドセルを寄付した伊達直人の正体、グリーンマスクや引退をまとめました。

 

河村正剛さんから始まった伊達直人のタイガーマスク運動が、これからも続いていくことを願います。

 

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

8

須藤早貴の生い立ちと経歴!高校と家族・身長や顔と歯茎の整形の噂・裁判での判決を総まとめ【紀州のドンファン・野崎幸助の元嫁】

img_d5b6ad8cab486d82c31b3adb6cc45ac43476281

文星芸術大学・西岡洸さんやけど死亡事故の原因は?学長やその後現在も総まとめ

o0764102412874144045

井口達也の現在!昔の写真や身長・品川祐や関東連合との関係・結婚や自宅もまとめ【ドロップの登場人物】

img_5a7e681c9d16c2c41c1fca5b5e1ad6e0117010

Kアリーナ横浜女性刺傷事件の犯人と被害者!嘘の動機・その後現在まとめ

20230407-07369199-nnn-000-5-thumb

陸上自衛隊ヘリコプター墜落事故の原因や真相は?搭乗者や中国による撃墜説など総まとめ

4e422f14f1a7d7872f951d898fd4acec

佐々木秀夫(ジャン・ロンシン)の現在!怒羅権の初代総長としての活動と逮捕歴まとめ

90051969_150750746125630_8698792686653271349_n

石川裕雄の現在!山一抗争で山口組・竹中正久を暗殺とその後

kadota601

門田典子の生い立ちや家族!石川一代との事件と前科・因果応報や天罰の声・判決や現在まとめ

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

ビフォーアフター

劇的ビフォーアフターの失敗例&裁判沙汰トラブルとその後まとめ【打ち切り終了】

佐倉綾音

佐倉綾音の結婚や彼氏情報~内山昂輝や石川界人との熱愛説まとめ

荻野目洋子

荻野目洋子の旦那や子供&現在まとめ!ダンシングヒーローが平野ノラのネタで使われ再ブレーク

77544_201006250764370001277436085c

黒瀬純の昔や出身高校!結婚や嫁と子供・性格・バス旅での態度と炎上騒動まとめ【パンクブーブー】

e1840feaf50cf5e1ec12ff12e9cad66d2b1896bc

小林幸司シェフの現在!高校と大学など経歴・結婚や嫁と子供・ジョブチューンでのツナマヨおにぎり酷評とその後まとめ

WS000117-300x248

高部知子の今現在!若い頃のニャン喫煙写真・旦那と娘など総まとめ

2178779_202012110651216001607674723c

畠中悠(オズワルド)の彼女や結婚は?兄と姉など家族・身長などプロフィールも総まとめ

浅田舞

浅田舞の彼氏&結婚の噂!DEppa・渡辺翔史・Takaとの熱愛まとめ

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

前後の記事

興味があればチェックしてね

ac2cc994-bc91-49aa-bdcb-9c96bacff811

岩井良明(マネーの虎)の若い頃と現在!身長と年収・出身大学など経歴・結婚した嫁と子供・令和の虎炎上騒動やセクハラ疑惑・肺がんでの死去も総まとめ

images (1)

ドラゴン細井(本名/細井龍)の昔の経歴!結婚や既婚の噂・身長や出身大学・年収などプロフィールも総まとめ

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す