2019年4月19日、池袋にて飯塚幸三さんが運転する車が暴走する事故があり、親子が亡くなりました。
飯塚幸三さんの学歴などの経歴・プロフィール、嫁・息子・孫など家族と自宅情報、被害者の松永真菜さん親子の遺族のその後、そして逮捕されない理由「上級国民」説の真相や現在の様子など総まとめしました。
この記事の目次
- 飯塚幸三の生い立ちや学歴などの経歴・プロフィール
- 飯塚幸三の家族や自宅情報~嫁や息子・孫について
- 飯塚幸三が起こした池袋暴走事故の詳細とその後の対応など
- 飯塚幸三が起こした池袋暴走事故の被害者親子と遺族のその後
- 飯塚幸三が池袋事故で逮捕されない理由は「上級国民(元官僚)」だから?
- 上級国民だと逮捕されない可能性もある?過去では千野志麻の例も…
- 飯塚幸三の現在① 池袋暴走事故の被害者に謝罪・病院から退院も逮捕されず
- 飯塚幸三の現在② 息子も池袋暴走事故の被害者に謝罪
- 飯塚幸三の現在③ 警官に“上級”警護されながら生活
- 飯塚幸三の現在④ 自宅は普通のマンション・注意書きの張り紙
- 飯塚幸三の現在⑤ 被害者遺族が厳正な処分求める署名運動
- 飯塚幸三の現在⑥ 2019年11月12日に書類送検
- 飯塚幸三の現在⑦ 2020年2月6日に在宅起訴
- 飯塚幸三の現在⑧ 初公判で無罪を主張
- 飯塚幸三の現在⑨ 息子・家族も憔悴しきっていた
- 飯塚幸三と池袋事故について総まとめすると・・・
飯塚幸三の生い立ちや学歴などの経歴・プロフィール
1931年に東京府豊多摩郡中野町(現在の東京都中野区)にて生まれました。
東京府立第四中学校(現在の東京都立戸山高等学校)、旧制浦和高等学校、東京大学工学部応用物理学科を卒業しています。
そして東京大学の大学院に進学、1972年に東京大学の博士号(工学博士)を取得しています。
出典:https://twitter.com/kyoka00524/status/1120167804974456833
その後、旧通産省の元工業技術院長を務め、官僚の天下り先とも言われるクボタの副社長に就任しています。その他以下の役職を歴任しています。
国際度量衡委員
国際度量衡委員会副委員長
計量研究所長
国際計測連合会長
日本計量振興協会会長
計測自動制御学会会長
機械振興協会会長
日本規格協会理事
2015年には通産行政事務功労に対して瑞宝重光章を叙勲しました。
東京大学卒業・工学博士の学歴を持つ元官僚、群を抜いて優秀な社会人だったと言えます。それゆえネット上では上級国民とも言われていますね。
池袋2人死亡事故
— 無害くん (@anatano_tate) 2019年4月23日
救急車も呼ばず息子に電話し個人情報を隠滅した元通産省の天下り官僚の飯塚幸三さんを警視庁は逮捕しないで炎上。
一般市民なら救助しても現行犯逮捕。
これが現実です。
上級国民とその他国民は報道の仕方から違います。
亡くなられたお母さん、赤ちゃんのご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/HutZtv99Yn
飯塚幸三の家族や自宅情報~嫁や息子・孫について
飯塚幸三は結婚しており嫁・子供がいる
飯塚幸三さんは1931年生まれの88歳という高齢のためすでに両親は亡くなっているようです。
後述しますが、飯塚幸三さんには奥さんと子供(息子)、そして孫がいることがわかっています。現在は家族で板橋区弥生町にある自宅に住んでいるそうです。
飯塚幸三さんの嫁は後述する池袋の事故で自動車に同乗しており、また、飯塚幸三さんは事故発生直後に息子に電話し「アクセルが戻らなくなって人をいっぱいひいてしまった」と話しています。
飯塚幸三さんの息子や孫も官僚なのでは?といった声もネットで流れていますが、息子や孫についての情報は全くありません。
飯塚幸三については
— 股の下から世界を見てみる (@system_te) 2019年4月20日
逮捕だ逮捕だって騒ぐよりも
息子や孫の実名や就職先、住んでる場所や写真を晒した方が良いと思います。
私刑はどうかと思いますが、エリート上級国民には、国家権力の警察では何もできない無能なので、私刑は仕方ないかと(´・ω・`)
飯塚幸三の息子が「クボタ執行役員」というデマが流れる
ネット上で、「クボタ執行役員の飯塚智浩さんは、事故を起こした飯塚幸三さんの息子では」との噂が流れていました。
https://t.co/zab5NCNGPf @sakamobi
— ust_tk44jr (@Kaeru_JJ) 2019年4月22日
池袋プリウス事故。事故後、飯塚幸三からの指示によりFacebookアカウントや公開済み自宅固定電話の解約をしたとみられる息子(飯塚智浩)も特定済み。この人もクボタ系列のクボタアグリサービスの社長らしい。親子そろって甘い汁吸いまくりやね。さすが上級国民様 pic.twitter.com/OKSJoiNlFw
しかしながら、クボタは「縁戚関係等はない」と否定しています。
出典:https://twitter.com/koku_byakunews/status/1120475099906412545
東京都豊島区東池袋で発生した事故に関する一部報道 に つ い てhttps://t.co/FRUK4re55L
— 容疑者 (@yo_gi_sha) 2019年4月22日
>なお、当社現執行役員の飯塚智浩と元副社長の飯塚幸三氏との間に縁戚
関係等はありません。
ひでえ。
池袋事故加害者とたまたま同姓の人が役員にいたからって、親族と決めつける輩がいるんだな。 pic.twitter.com/59WBAcTbKu
クボタアグリサービス株式会社、公式発表 https://t.co/UvJ3wRmTWF “当社現代表取締役社長の飯塚智浩と株式会社クボタ元副社長の飯塚幸三氏との間に縁戚関係等はありません。” なのでデマに振り回されて、無関係な人に迷惑かけてはいけません。
— 高村武義 #WalkAway (@tk_takamura) 2019年4月22日
「クボタ執行役員の飯塚智浩さんが飯塚幸三さんの息子」という噂が流れた理由としては、たまたま苗字が一緒だっただけで縁戚関係だとネット民が決めつけただけでした。
実際は、クボタが否定しているように飯塚智浩さんと飯塚幸三さんの間に縁戚関係はないようでうす。
飯塚幸三の息子が「安倍晋三首相の政策秘書」というデマが流れる
次には、飯塚幸三さんの息子が「安倍晋三首相の政策秘書」という怪情報を「ほわほわブログ」という匿名ブログが発信しました。
しかし、こちらもデマだったようで、現在は内容が修正されています。
池袋で親子2人が死亡した暴走事故をめぐり、運転していた男性(87)の息子が「安倍晋三首相の政策秘書だった」という話がネット上で拡散している。結論から言えば、これは誤情報だ。にもかかわらず、いったいなぜ情報は広がりを見せているのか。
飯塚幸三の息子や孫は警察関係者や検事?役人?
また一部のネット上では、飯塚幸三さんの息子や孫が「警察関係者」「検事」「役人」などの情報が流れています。これは後述のように飯塚幸三さんが逮捕されなかったことから浮上した憶測であり、ソースはなく正しい情報ではありません。おそらくこちらもデマでしょう。
飯塚幸三のTwitterから息子が特定される?
現在もネット上では飯塚幸三さんの息子を特定しようとする動きが活発です。
【悲報】飯塚幸三のツイッターアカウントのフォロー欄にいた飯塚姓のアカウント、5chに晒された瞬間に名前を変えてしまう 一体なぜ…
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/poverty/1555730481/
飯塚幸三さんと相互フォローしていた飯塚幸理さん昇進してた
しかし、2ちゃんねるのスレッドを見ても、「Twitterをフォローしていて苗字が同じだから親子」など根拠が乏しいものばかりです。こちらもデマの可能性が高いでしょう。
このように、飯塚智浩さんの家族についてネット上ではデマが多く流れています。飯塚智浩さんに嫁と子供がいることは間違いありませんが、名前や職業などの情報は一切出てきていないのが現状です。
飯塚幸三が起こした池袋暴走事故の詳細とその後の対応など
池袋暴走事故の詳細~ドラレコに飯塚幸三と嫁の音声、息子にも電話
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000075-asahi-soci
事故が起きたのは2019年4月19日午後0時25分頃、事故現場は東京都豊島区東池袋4の都道です。
板橋区弥生町に住む無職・飯塚幸三さんの乗用車が約150メートルにわたって暴走し、歩行者らを次々とはねて、自転車の母と娘2人が死亡、飯塚さんを含む40~90代の男女8人が重軽傷を負う事故が起きました。
飯塚幸三さんの車に設置されていたドライブレコーダーには、事故直前の様子が記録されていた。その内容は以下の通りです。
事故現場に至る左カーブの辺りで、同乗の嫁が「危ないよ、どうしたの」と声を上げました。飯塚幸三さんは「あー、どうしたんだろう」と応じており、その直後に車道左側の金属製の柵に接触したとみられます。
その後、スピードを上げたまま交差点に突入していきました。事故直後には飯塚幸三さんが動揺した様子で息子に「アクセルが戻らなくて、人をいっぱいひいちゃった」と電話している様子が映っていたそうです。
飯塚幸三、電話で息子にFacebook削除と自宅電話の解約を指示?
前述のように、飯塚幸三さんは事故直後に息子さんに電話して「アクセルが戻らなくて、人をいっぱいひいちゃった」と話しています。
さらに事故後に飯塚幸三さんのFacebookや自宅などが特定されていましたが、すでにFacebookは削除されており、自宅電話にも繋がらなかったと言われています。
そのため、ネット上では飯塚幸三さんが息子に指示を送っていたのでは?と噂されています。
#池袋事故 #飯塚幸三 事故後の行動
— 窪田和夫 (@korotanobaka) 2019年4月22日
①息子(クボタ国内営業本部長・飯塚智浩)に指示電話
②FBの削除
③自宅電話解約
④弁護士への根回し
⑥Twitter削除
⑦Wikipedia編集ページをロック
⑧ストリートビューで自宅モザイク
⑨経済産業相の勲章贈呈ページ削除 pic.twitter.com/3nfTytZafv
殺人者・飯塚幸三
— とし (@G_takatoshi) 2019年4月21日
多数の人をはねたのに救助も119番もせず、己の過去の地位を心配してバカ息子にFacebook削除と電話解約を指示。
こんな事出来るなら、119番出来たはず。
こいつは救急車にて病院で逮捕を逃れる。
親父の支持で、行動をしたバカ息子も叩かれるべき同罪#飯塚幸三 #池袋事故 pic.twitter.com/nMOpPUv8YH
池袋事故の加害者飯塚幸三(87)が上級国民ぶりを発揮してる…
— うみちゃん (@umiuminemui) 2019年4月21日
自宅電話番号・・変更
フェイスブック・・アカウント削除
ツイッター・・アカウント削除
ストリートビュー・・自宅にモザイク
ウィキペディア・・編集ページをロック
経済産業省の勲章贈呈ページ・・削除
Google検索ワード・・削除
飯塚幸三が池袋で事故を起こしてしまった原因とは?
出典:https://twitter.com/dwashxima/status/1120556112145715200
交通捜査課によると、事故現場周辺にブレーキをかけた跡は確認されておらず、ドライブレコーダーでも速度を上げながら走行する様子が映っていたようです。
警視庁は、飯塚幸三さんが誤ってアクセルを踏み続け、制限速度の時速50キロを大幅に超える猛スピードで交差点に突っ込んだとみています。
今のところ車にも不具合は見つかっておらず、事故原因は飯塚幸三さんの運転ミスと推測されています(後述しますが、後に事故原因は飯塚幸三さんの運転ミスと結論付けられています)。
同庁は、男性が運転操作を誤ったのが事故原因とみている。
飯塚さんは「アクセルが戻らなくなった」と話しているということですが、警視庁は誤ってアクセルを踏み込んだとみて、過失運転致死傷の疑いで捜査しています。
警視庁は加齢などに伴う運動能力の低下が影響し、運転操作を誤った可能性があるとみて調べる。
また、事故現場では、暴走した飯塚幸三さんの車が一連の事故直前に道路左側の縁石にホイールを接触させていた痕跡があることが発見されています。
そのため、飯塚幸三さんが縁石に触れたことで動転し、事故につながった可能性があるともみられています。
警視庁は、運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)が縁石に触れたことで動転し、事故につながった可能性があるとみて調べている。
飯塚幸三が起こした池袋暴走事故の被害者親子と遺族のその後
出典:https://twitter.com/dwashxima/status/1120556112145715200
飯塚幸三さんが起こした池袋の事故で自転車に乗っていた松永真菜さん(事故当時31)と長女莉子ちゃん(事故当時3)が死亡しています。
松永真菜さんの夫は、代理人弁護士を通じて談話を公表しました。
談話の全文は以下の通り。
最愛の妻と娘を同時に失ってから今日まで、なぜこのようなことになってしまったのか訳が分からず、いまだ妻と娘の死と向き合うことが出来ません。当たり前のように一緒に生きていけると思っていた大切な2人を失い、失意の底に居います。家族で静かにお別れしたいと思います。どうかそっとしておいていただけますようお願いいたします。
松永真菜さんには特に過失はないようなので、残された旦那さんはいたたまれない気持ちでしょうね。
さらに松永真菜さんの親族も以下のように悲しみのコメントを出しています。
松永さん親子の親族は「(真菜さんは)すごく優しくて、うそだったらいいなと」、「写真をきのう見て、ずっと涙が止まらなかった」、「まさかとしか思えない。この先、こういう事故が起こらないようなことを祈るしかない」などと話した。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190424-00000041-ann-soci
さらに4月24日に行われた告別式でも松永真菜さんの夫や関係者が悲しみのコメントを出しています。
告別式は豊島区内の斎場で営まれ、親族や友人など数十人が参列して早すぎる別れを惜しみました。
亡くなった松永真菜さんの夫は「最愛の妻と娘を突然、失い、ただただ涙することしかできず、絶望しています。たった一瞬で私たちの未来は奪われてしまいました。悔しくて悔しくて仕方がありません。この悔しさはどれだけ時間が経っても消えないでしょう。少しでも運転に不安がある人は車を運転しないという選択肢を考えてほしい」とコメントしています。
飯塚幸三が池袋事故で逮捕されない理由は「上級国民(元官僚)」だから?
出典:https://twitter.com/kyoka00524/status/1120167804974456833
飯塚幸三が現在も逮捕されていない理由を警視庁が発表
池袋で母娘が死亡する事故を起こした飯塚幸三さんですが、現在も逮捕されていません。
警視庁は、飯塚元院長がけがをして入院し、逃走の恐れがないなどとして逮捕はせず、任意捜査を続けている。
捜査関係者は、警視庁が逮捕していない理由を「飯塚元院長の入院」と説明する。飯塚元院長は事故の衝撃で胸部を強く打ち骨折、救急搬送された。刑事訴訟手続きについて定めた刑事訴訟規則は、容疑者逮捕の必要性を「逃亡や証拠隠滅の恐れがある場合」としている。
その理由として警視庁は「飯塚元院長は負傷して入院したため、逃亡や証拠隠滅の恐れはない」と判断したことが、身柄を拘束していない理由だといいます。
飯塚幸三が逮捕されないのは「上級国民だから」という噂がネットで広まる
一方、ネット上では、「人命奪ってんのに『任意』って何だよ。飯塚免罪符は無敵ってわけ?」「飯塚幸三が逮捕されないのは元官僚の上級国民だからだ!」などの批判が噴出しました。
特に、報道において、「飯塚幸三さん」「飯塚幸三元院長」などと報道されていることも上級国民だから逮捕されなくてさん付けと言われる一因となっています。
そもそも「上級国民」って何?と思う人もいるかもしれませんが、明確な定義はなく、ネットスラングとなっています。
上級国民という言葉は、一般国民に対してそれ以外の(特別な)国民がいるかのような発言を受けて、それを皮肉るために生まれた単語(ネットスラング)である。
別の事故と池袋の事故を比較しても、同じようなケースでは通常は逮捕されています。負傷して入院しているからとはいえ、飯塚幸三さんが逮捕されないのは元官僚の上級国民というのも少しは関係してそうです。
上級国民(官僚)は存在する。
— ピーキー (@RiSYjUCri7eQpkC) 2019年4月23日
そもそも、ただの公務員でも告訴されたらほとんどが不起訴処分。
官僚出身なら別格ですよ。
現に池袋暴走で人が何人死のうが逮捕はない。
「わざとじゃない、事故だから。」
これが俺なら逮捕、拘束、即実刑だよ。
間違いない。
神戸で5人はねたバス運転手は、逮捕されて、「大野容疑者」と報道される。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) 2019年4月21日
池袋で10人はねて2人死亡させた自家用車運転手は、逮捕もされないで「飯塚さん」と報道される。
飯塚さんが元官僚の上級国民だから逮捕もされないし、容疑者とも呼ばれないのかな? https://t.co/GoWgWXA1It
上級国民上級国民って言われているが
— 🇩🇪Yellowman🇩🇪 (@Yellowman8529) 2019年4月23日
ようは国の人間だったからだろ
金持ちでも役人とつるまんとこうはならん
本当クソだな
何でさん呼ばわりなんだろうな
本当マスゴミもクソ警察も最低な奴らだ
またこの動画もすぐ消すんだろ利権
とでもない連中だ右向け右の思考停止もいい加減気付け#池袋事故 pic.twitter.com/YOzcvJVXmi
一般国民と上級国民の違い pic.twitter.com/JTPDNPvy5u
— 幸せになりたかっ太 (@realherusu) 2019年4月22日
しかし、過去に現行犯逮捕されず、後に裁判で実刑判決を受けた例もあるので、飯塚幸三さんが完全に無罪とは限りません。
東京都立川市の病院で平成28年、80代の高齢女性が車を暴走させ、2人が死亡した事故では逮捕が見送られた。しかし、東京地裁立川支部は30年、女性に禁錮2年の判決を言い渡した。
上級国民だと逮捕されない可能性もある?過去では千野志麻の例も…
飯塚幸三さんが池袋事故で逮捕されないことが話題ですが、過去に千野志麻アナが死亡事故を起こしたのに逮捕されなかったことが蒸し返されています。
二人殺しても「さん」付けか。
— V.P.S_2018 (@vps_2018) 2019年4月20日
千野志麻の死亡事故も駐車場内に
関わらず”悪質性が低い”として
逮捕されず話題になった。
道路で寝ていた酔っ払いを
轢いても逮捕されるのにだ。
そもそも悪質性や逃亡の怖れなど
主観に過ぎずどうとでもなる。
名士や有力者は免れるなら
法の元の平等では無い。
池袋暴走車の殺人犯、飯塚幸三は元官僚だから「さん」付けで報道されているのか。千野志麻と同じく上級国民だから無罪放免コースかな。
— じゅの (@juno_dqx) 2019年4月19日
千野志麻アナと言えば、父親は政治家で2003年から沼津市議会議員の千野慎一郎さん、旦那・横手信一さんは福田康夫元首相の孫にあたります。身内に上級国民がいるので、逮捕されなかったのではとネットでは噂になっています。
詳細は関連記事をご覧ください。
飯塚幸三の現在① 池袋暴走事故の被害者に謝罪・病院から退院も逮捕されず
池袋暴走事故の被害者に謝罪
その後の2019年5月、飯塚幸三さんが警察の調べの際に被害者に謝罪をしています。
調べの中で、元院長は「被害者には大変申し訳ない」と謝罪。「アクセルが戻らなかった。ブレーキを踏んでも利かなかった」とも説明したという。 同庁は、車が縁石に接触してパニックに陥り、 ブレーキと間違ってアクセルを踏み続けた疑いが強いとみて、当時の状況を詳しく調べる。
さらに自身の過失を認め、被害者の1人に手紙を宛てていたこともわかりました。
男性が被害者の1人に宛てた手紙の内容がJNNの取材で分かりました。 男性は運転の過失を認め、謝罪の言葉を綴っています。
「この度は、私の起こした事故により、大きなお怪我を負わせてしまい、 大変申し訳ございません。伏してお詫び申し上げます」
「事故により負傷された方々のお名前が、つい先頃まで私共に知らされなかった
ために、お詫びが大変遅れましたことも、重ねてお詫び申し上げます」
「ご自身のお苦しみとお怒り、ご親族のご心痛とお怒りは、いかばかりかと
思い、自分の過失を責めるばかりです。治療などの費用について、私の方で
保険会社の協力も得て誠意をもって償ってまいりたいと存じます」引用:【池袋上級国民暴走事件】「私の方で保険会社の協力も得て誠意をもって償ってまいりたいと存じます」運転男性(87) 過失認め謝罪の手紙★4
飯塚幸三さんの謝罪が遅れた理由としては、事故の被害者の名前が知らされていなかったためだといいます。
病院から退院して事情聴取も逮捕はされず
2019年5月18日、胸の骨折や左膝のけがで入院していた飯塚幸三さんが病院から退院しました。さらに前日には自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の疑いで事情聴取されていたとのことです。
退院後、警視庁は飯塚幸三さんを事故現場に立ち会わせ、当時の状況を調べる方針と発表しました。ドライブレコーダーなどの物的証拠が確保され、逃亡や証拠隠滅の恐れもないので逮捕はせず任意で捜査を続けると報じられました。
飯塚元院長に証拠隠滅や逃亡の恐れなどがないことから、警視庁は逮捕はせずに任意で捜査を続けるとともに、今後、飯塚元院長を現場に立ち合わせて、実況見分を行う方針。
やっぱり特別扱いじゃないか飯塚幸三、任意で事情聴取始まる。ほかの高齢者事故では87歳同年齢の女性をはじめほとんど逮捕されているというのに。逃亡・証拠隠滅の恐れがないからというなら、みな同じ。事故から早一ヶ月愛する家族を一瞬にして奪われた夫の絶望感はいかばかりか pic.twitter.com/D4OIWF06SU
— yoshita07 (@Harunchan123) 2019年5月18日
そして、実況見分が終わっても結局逮捕されることはありませんでした。
また、実況見分や事情聴取の時の飯塚幸三さんが、「マスコミから身を隠すように帽子、サングラス、マスクといった完全防備の状態。そして哀れさを演出するかのごとく、 両手に杖を持っていた」ことから批判を浴びています。
飯塚幸三の現在② 息子も池袋暴走事故の被害者に謝罪
後日、飯塚幸三さんの息子と代理人が、事故によって左肘を骨折して現在も入院中の80代女性に謝罪に訪れていたことが判明しました。
飯塚幸三さんの息子は「今回、父が起こした一連の事故に対しまして大変ご迷惑をかけましたというようなお話と、それによってお怪我をされてることに対して一日も早い回復を願いますと」話したそうです。
被害者の女性は飯塚幸三さんの息子についての印象を以下のように語っています。
元院長の息子の様子については「かなり神妙な面持ちで対応していたと思います。当然、被害に遭われた被害者への償いもそうですが、きょう来られた息子さんを見ておりますと、やはり自分自身の周りに対するそういった影響もあるということで、非常に表情を見ていても思うところがございました」と明かした。
飯塚幸三さんの息子については、先述のように名前や職業などの情報は現在も不明となっています。
事故の原因だが直接は轢いてない容疑者が事故直後は泣き崩れて話せない状態
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2019年5月9日
池袋でフルスロットルで親子を撥ねて即死させた後冷静に息子に電話した飯塚幸三は相当やばいと思う pic.twitter.com/bONsccKqwB
ツイッターとかで特定班がすごい速さで実名とか住所とか特定してるけど渋谷プリウスの飯塚幸三の息子とか特定されてないのはそれだけ強力なバックがあるからなのだろうか?
— ゆきお (@pucicyaou) 2019年5月14日
入院してる本人はもちろん隠蔽した息子ともども晒してほしいわ。
#飯塚幸三
飯塚幸三の現在③ 警官に“上級”警護されながら生活
2019年7月、飯塚幸三さんの現在が報じられました。
飯塚幸三さんは逮捕されなかったことから日本中でバッシングされており、現在は警官に警護されながら生活しているとのことです。
池袋暴走事故「飯塚幸三容疑者」の自宅は“上級”警護中
元警察官僚の澤井康生弁護士が言う。
「原則として、警察が加害者の警護をすることは、まずありません。ただ、飯塚容疑者は、日本中からバッシングされています。もしかすると、脅迫状が届き、家族が警察に相談して、地元署が様子を見ていた可能性はあります」
異例の “上級” 警護かもしれない、というわけである。
飯塚幸三さんは今後も逮捕されることはない見通しとなっています。
飯塚幸三の現在④ 自宅は普通のマンション・注意書きの張り紙
2019年8月、さらなる飯塚幸三さんの現在が報じられました。
現在は元高級官僚とは思えない普通のマンションに住んでおり、マンションの入り口には「インターホン禁止」の張り紙が貼られていると言います。
奪った命の重みをどう受け止めているのか、加害者としてどう贖罪しようと考えているかを聞くため、容疑者が住む都内のマンションを訪ねた。玄関には管理人がいて、「ダメダメ。これ見て」と取材厳禁の貼り紙を指さして、インターホンも押させてくれない状態だった。
「それでも、元高級官僚とは思えない普通のマンションに住んでいらっしゃるし、車も普通のプリウスだから金銭的には問題ないと思いますよ」と近所の男性。
飯塚幸三の現在⑤ 被害者遺族が厳正な処分求める署名運動
池袋事故の被害者遺族が飯塚幸三さんの厳正な処分求める署名運動を行われました。
署名は30万以上集まったようです。今後、飯塚幸三さんが逮捕されるのかに注目が集まっていますが、今更の逮捕は厳しいとみられています。
しかし、逮捕はありませんでしたが、その後、飯塚幸三さんの書類送検があったので、効果はあったのかもしれません。
【妻子亡くした男性が署名活動】
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 3, 2019
池袋暴走事故で妻子を亡くした男性が現場近くの公園で、飯塚幸三元院長に厳しい刑事処分を求めて署名活動をしました。https://t.co/L3Ai5BTE0I
飯塚幸三の現在⑥ 2019年11月12日に書類送検
2019年11月12日、警視庁交通捜査課は、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で、車を運転していた飯塚幸三さんを書類送検しました。
飯塚幸三さんは当初、「ブレーキをかけたが利かなかった。アクセルが戻らなかった」などと説明。しかし、車の機能検査で異常は確認されず、その後、「ブレーキとアクセルを踏み間違えた可能性もある」と供述を変えていました。
こうした状況に加え、ドライブレコーダーの記録などを解析した結果、警察は飯塚幸三さんが最初に接触事故を起こした後、ブレーキをかけずにアクセルを踏んだ操作ミスが事故原因と結論付けています。
飯塚幸三の現在⑦ 2020年2月6日に在宅起訴
2020年2月6日、東京地検は飯塚幸三さんを自動車運転処罰法違反(過失致死傷)で在宅起訴しました。
東京地検は6日、運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(88)を自動車運転処罰法違反(過失致死傷)で在宅起訴した。
起訴状によると、飯塚被告は19年4月19日、東京都豊島区で乗用車を運転。ブレーキペダルと間違えてアクセルペダルを踏み込み、横断歩道を渡っていた松永真菜さんと莉子ちゃんをはねて死亡させたほか、通行人らにけがをさせたなどとされる。
しかし、ネット上では「上級国民だから在宅起訴」になったと批判が殺到している状況です。
なんで在宅起訴なん?しかもいまごろ
— kou_jaaaaaaaappp (@sipp80996751) February 6, 2020
上級国民だから?高齢だから?
いくらなんでも日本の司法おかしすぎるだろ
ふざけんなよこいつ2人も殺してんのに被害者に直接謝ってもいない…どんな教育受けてきてんだ#飯塚幸三 #飯塚幸三を許すな pic.twitter.com/gq2g4U4WTg
飯塚幸三の現在⑧ 初公判で無罪を主張
2020年10月8日、自動車運転処罰法違反罪で在宅起訴された飯塚幸三さんの初公判が東京地裁で開かれました。
飯塚幸三さんは松永拓也さんら遺族に謝罪するも「アクセルを踏み続けたことはない。車に何らかの異常が生じたから」と起訴内容を否認し、無罪を主張しました。
松永拓也さんは会見で、事故から1年半で初対面した飯塚被告の無罪主張について「予想していたとはいえ残念でならない」と失望の声を上げています。
【池袋暴走】飯塚幸三被告、無罪主張「車に何らかの異常が起きた」→ 後続車の運転手「ブレーキランプを一度も見ていない」 https://t.co/kezwKPpUNu
— ツイッター速報 (@tsuisoku) October 8, 2020
飯塚幸三の現在⑨ 息子・家族も憔悴しきっていた
飯塚幸三さんの初公判の後、家族も憔悴しきっていたことが判明しています。
ネット上は、飯塚幸三さんが逮捕されなかったことに対して「上級国民だから逮捕されない」「死刑にすべき」などの批判がありましたが、家族に対しても「家族も同罪」「家族も死刑」といったバッシングがありました。
飯塚幸三さんの自宅には嫌がらせの電話や手紙が届くようになったいい、家族も憔悴しているようです。
【池袋暴走】飯塚幸三の家族、ネット上でのバッシングに精神的に追い詰められ憔悴しきってた… https://t.co/deyeWPXSGb
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) October 9, 2020
【悲報】飯塚幸三の家族様、”被害者しぐさ”で同情をひく作戦に出る https://t.co/X4dlCtKPdx #MT2
— 暇人@ARIA新作楽しみ (@rozenqueen) October 10, 2020
だったらまずジジイに罪を認めるよう説得しろよ。Facebook消してる場合じゃないだろ
飯塚幸三と池袋事故について総まとめすると・・・
・飯塚幸三の自宅は板橋区弥生町。家族には嫁・子供・孫がいることがわかっているが、名前や職業などの情報は一切不明。
・飯塚幸三は加齢による運転ミスや動揺により池袋で車を暴走させる事故を起こした。
・池袋事故で死亡したのは、松永真菜さん(31)と長女莉子ちゃん(3)。遺族は現在も悲しみにくれている。
・飯塚幸三が逮捕されない理由として「上級国民」説がネット上で流れたが、警視庁は身柄を拘束しない理由を「飯塚元院長は負傷して入院したため、逃亡や証拠隠滅の恐れはない」と判断したためと説明している。
・飯塚幸三は退院後も「逃亡や証拠隠滅の恐れもない」ため逮捕されなかった。
・飯塚幸三は、警官に“上級”警護されながら普通に生活を送っていた。
・飯塚幸三は逮捕はされたものの、在宅起訴が行われた。初公判では無罪を主張している。
飯塚幸三さんが逮捕されていないためネット上では今も批判の声が上がっています。
続報が入り次第、追記します。