「アウトデラックス」で「女栗原類」と紹介されて以降、さらに人気を上昇させているモデルで役者の長井短さんが話題です。
ここでは長井短さんのプロフィールや、両親に本名を明かされた件、出身高校、特徴的な目、彼氏や結婚した旦那の亀島一徳さん、子供についてなどをまとめました。
この記事の目次 [目次を非表示]
長井短のプロフィール
長井短(ながいみじか)のプロフィール
生年月日:1993年9月27日
出身地 :東京都府中市
身長 :172cm
血液型 :A型
長井短さんは、幼稚園の頃に「スターウォーズ」を小学1年生の頃に「ハリーポッター」を観て、将来は「ジェダイか魔法使い」のどちらかになろうと思い立ちますが、小学生時代の友人に「ジェダイは実際にはおらず、ハリウッドスターが演じている」という事を教えられ、最終的に役者になる事に決めたそうです。
同時にコントをやりたいという理由からお笑い芸人も目指していたそうなのですが、子供時代から背が高くスタイルも良かった長井短さんに、周囲の大人が「モデルになれば?」としきりに勧めてくるため、その度に「私は芸人になりたいんだ」とキレる子供時代を送ったとの事。
長井短さんは、小学1年生の頃に地元の合唱団に所属し中学3年生まで9年間活動し、卒業コンサートでは、ミュージカル「ウェストサイドストーリー」で主要キャラクターのトニー役を演じたそうです。
その後、都立豊多摩高校へと進学しその在学中に演劇活動をスタートさせています。高校時代には、演劇のほかバンド活動や落語にも挑戦したとの事。高校卒業後は進学も就職もせず、「劇団半開き」に所属して都内の小劇場に立つようになり、長井短さんは役者としての活動を本格的にスタートさせています。
しかし、生活のためにバイトの面接を受けるも半年間落ち続け、(本人曰く)自棄になってECサイトのモデルオーディションに応募。このオーディションには落選したものの、このオーディションを見に来ていたモデル事務所「BARK in STYLe」からスカウトを受けてモデルデビューしてます。
長井短さんはその印象的なルックスでモデルとして人気を上げ、ファッションショーや雑誌「装苑」や「GINZA」、「MEN’S NON-NO」、「an・an」、「リンネル」などで活躍。
並行して役者としての活動も続け、舞台を中心に活躍テレビドラマや映画などに多数出演するようになり、2010年のドラマ「Q10」には準レギュラーとして出演。2011年映画「パラダイスキッス」にも出演しています。
2016年、ネガティブモデルとしてブレイクしていた栗原類に見た目も性格もそっくりな女性モデルがいるとして、バラエティ番組「アウトデラックス」で「女栗原類」と紹介されたのをきっかけに人気に火がつき、テレビドラマや映画などへの出演を一気に増やしました。
最近の出演としては2020年放送のドラマ「真夏の少年〜19452020」の綾瀬サクラ役や、「妖怪シェアハウス」の山姥(やまちょす)役などがあります。
2020年10月22日には、初のエッセイ集「内緒にしといて」を刊行するなど、人気をさらに上昇させています。
長井短の本名を両親が明かす
「長井短(ながいみじか)」というのはかなり印象的な名前ですが、本名ではなく芸名です。
長井短さんの本名は「マユ」です。これは長井短さんの両親によって明かされているため間違いありません。
長井短さんは2018年3月から2019年3月までオールナイトニッポンの月曜パーソナリティを担当していたのですが、2018年6月の放送に長井短さんの両親がゲスト出演。
その放送の最後に、長井短さんの父が長井短さんへの手紙を読み上げたのですが、その手紙が「マユさんへ」という出だしだったため本名が「マユ」である事が判明しました。
この時のラジオ放送では、長井短さんの両親が、本名の他にも長井短さんの幼少時代の個性的なエピソードを次々と暴露して話題になりました。
なお、長井短さんの本名の漢字については「長井茉由」だと言われていますが、こちらは真偽不明です。
ちなみに、「長井短」という芸名は、落語の演目「長短」から取られたそうです。
長井短の出身高校は「都立豊多摩高校」
プロフィールでも触れていますが、長井短さんの出身高校は「都立豊多摩高校」です。この高校の偏差値は「63」と、都内でもレベルの高い進学校です。
長井短はハーフではない
長井短さんはそのエキゾチックなルックスから、ハーフでは?と言われる事が多いようですが、両親ともに日本人でハーフではなく純粋な日本人だそうです。
これは、長井短さん本人が書いたプロフィールで明かしているので間違いのない情報です。
プロフィールってのはこういう事で良いのでしょうか?
間違っている気もしますが勘弁してください。
残念ながらハーフじゃないです。日本人です。
長井短の特徴的な目が話題
長井短さんは、その印象的なルックスが魅力ですが、特に「目」が話題になる事が多いようです。
長井短さんの目はとても特徴的なため、一部からはブサイクなどと言われていますが、とても印象深くモデルや役者としての大きな魅力になっています。
この長井短さんのアンニュイな雰囲気の目に惹かれるファンも多いようです。
長井短さんの目が好き
— しゃけあじ (@a_r__pcc) May 14, 2020
長井短って誰?トロンとした目が良いね
— japing (@japing19) March 18, 2020
長井短の顔好きだな
— さうJさんbot (@KISIN0601) December 29, 2019
目が良いわ
長井短の彼氏について
長井短さんは、2018年に出演したバラエティ番組の中で彼氏の存在について聞かれ思わず「いますよ。あ、言っちゃった」と答えてしまった事がありました。
この彼氏とは2018年に付き合い始めたばかりだったそうで、隠す必要もないので聞かれたら言おうと常々思っていたのだとか。ただ、特に深く考えずに反射的に彼氏がいると言ってしまった事で「あ、言っちゃった」と思わず付け足してしまい、別に隠しているわけでもないのに彼氏の存在を隠している風になってしまった事を長井短さんは少し後悔されたそうです。
ちなみに長井短さんに初めて彼氏ができたのは中学生の頃だそうです。また、高校生の頃には年上の彼氏がいたとの事。
長井短が結婚を発表
2018年に彼氏がいる事を公表した形になった長井短さんでしたが、2019年5月28日に、Twitterを通じて結婚を発表しています。
100時間くらい前に結婚しました!!やった〜〜!嘘じゃないよ〜!お相手はロロの亀島一徳くん!結婚しても今まで通り、何事も5億%頑張りますので、これからも皆さんよろしくお願いします!びっくりさせてごめんちょ! pic.twitter.com/ZNlFYBOj6M
— 長井短 (@popbelop) May 28, 2019
長井短さんが結婚した相手は、劇団「ロロ」などで活躍する舞台俳優の亀島一徳さんです。
結婚発表の時にTwitterで公開された写真の2人が全く笑っておらず、全然嬉しくなさそうとつっこまれていましたが、2019年8月15日放送の「アウトデラックス」に、長井短さんと旦那の亀島一徳さんが夫婦で共演し、長井短さんが2016年の出演時とは全く変わって明るい表情を見せていた事が話題になりました。
長井短の旦那の舞台俳優・亀島一徳のプロフィール
長井短の旦那・亀島一徳のプロフィール
生年月日:1986年9月17日
出身地 :東京都
長井短さんの旦那さんの亀島一徳(かめじまかずのり)さんは、舞台を中心に活躍する俳優で、劇作家の三浦直之さんが主宰する劇団「ロロ」に立ち上げ時から所属しています。
出身大学は日本大学芸術学部で、学生時代から演劇活動をし、卒業後の23歳の時に「ロロ」立ち上げに正式に参加しています。
長井短さんの旦那の亀島一徳さんは一般にはあまり知られていませんが、その演技力から俳優としての評価は高く、舞台出演のほか、NHKテレビドラマ「腐女子、うっかりゲイに告る。」をはじめテレビドラマにも出演。
他にも、「オロナミンC」、「バスクリン」、「フロム・エー」、「ローソンの手打ち式パスタ編」のテレビCMに多数出演するなど活躍されています。
長井短と旦那・亀島一徳の子供は?
長井短さんの旦那の亀島一徳さんには現在のところ子供はいないようです。
長井短さんは現在ブレイク中で、精力的に芸能活動をされているため子供はまだもう少し先にと考えているのかもしれません。
これまで、長井短さんが子供についてコメントされた事はなので、子育て願望があるのかなどについては不明です。
まとめ
今回は、現在人気を上昇させているモデルで役者の長井短さんについてまとめてみました。
長井短さんは、元々モデルとして人気を集めていましたが、2016年に、見た目や性格が似ている事から「女栗原類」としてバラエティ番組「アウトデラックス」に出演した事で一般でも人気に火がつき、現在はテレビドラマや映画、バラエティ番組出演など、その活躍の場を広げています。
長井短さんは、2018年から2019年にかけてオールナイトニッポンのパーソナリティを担当していましたが、そこにゲスト出演した両親によって本名が「マユ」である事が明かされ話題になりました。また、長井短さんはそのエキゾチックなルックスからハーフと間違われるそうですが、両親ともに日本人でハーフではありません。
そんな長井短さんは、2019年5月に舞台俳優の亀島一徳さんとの結婚を発表。その後、「アウトデラックス」に夫婦共演するなど、旦那さんと幸せな結婚生活を送っている様子です。
現在、さらに人気を上昇させている長井短さんの今後の活躍にも注目していきたいと思います。