ヒロミさんと松本伊代さんの息子さんが芸能界デビューをしています。
息子である小園凌央さんのプロフィールや、ご家族との関係などについてまとめています。
小園凌央さんのプロフィール
名前:小園凌央(こぞのりょう)
出身地:東京都
生年月日:1995年9月9日
身長:175cm
血液型:B型
所属事務所:エー・チーム
事務所
http://www.ateam-japan.com/ateam/kozonoryo/
2015年9月に俳優デビューをした小園凌央さん。彼のご両親は、タレントのヒロミさんと松本伊代さんです。
出典:storage.mainichikirei.jp
なお、「小園」はヒロミさんの本名で小園浩己さんですから、そのまま使っているようですね。
小園凌央さんの現在の事務所は、伊藤英明さんや酒井若菜さん、高岡早紀さんらが
所属するエー・チームです。この事務所に入る際には、自分の実力を測るため、ヒロミさんと松本伊代さんの名前は伏せて応募し、無事合格しています。
「僕のヤバイ妻」(2016年4月~)にて連ドラ初出演も果たしています。
身長はヒロミさんと同じく175cmとのことですが、かなりスラッとしています。
細いですね。
ちなみに現在(2016年4月)は、インスタグラムやブログなどのSNSはやられてなさそうです。
残念。
小園凌央さんと、偉大なる父母との関係は?
いつまでも仲が良さそうなご両親です。
いわゆる2世タレントでもある小園凌央さん。
偉大なる父母を持つ彼は、そんなご両親のことをどう思っているのでしょうか。
母親の松本とは「友達のような感覚」と話し「“松本さん”とか“松っつん”って呼んでいます」と告白。一方、父・ヒロミのことは「一家の大番長」と表現。「尊敬し過ぎて甘えることができず、“パパ”と呼べない」「一線を引いて甘えないようにしている」と打ち明けた。
お父さんのヒロミさんのことは、かなり尊敬しているようです!
親が有名人という想像はなかなかつきませんが、小園凌央さんのようなタイプもいるんですね。
しかしながら、同じ芸能界といえど、畑が違うとのことで以下のようなことも。
「父は芸人で母はアイドル。芝居のことは、とやかく言われたくない」
一応ご両親ともドラマや映画出演などされた過去もありますが、本業は確かにその通りです。
芝居への思い入れはしっかりとしているようですね。
弟には、2015年の夏の甲子園で話題にもなった小園隼輝くんがいますので、
小園凌央さんは二人の長男になります。
弟の小園隼輝くん
ちょっとヒロミさんににてるアングルですが、かっこよくて爽やかな高校球児です。
弟さんは、2016年現在は成城学園の3年なので、今年の夏も熱くさせてほしいですね。
4打数1安打1打点の勇姿を、母はスタンドで見守った。「高校野球は母の出番が多いので」と練習試合にも駆けつけ、小2で野球を始めた時からサポートを続けてきた。「私が運動神経いいわけないから、そっちはパパ似かな」。
多忙な父は球場には来られなかった。小園は「決勝まで行ったら、見に来てくれるんじゃないですかね」といたずらっぽく笑った。
伊代ちゃんは応援に行っていたたみたいですが、
お兄ちゃんは見に来たのか、ちょっと気になります。
ヒロミさん一家の写真①
一緒に映画を観に行った時のものだそうです。
とても仲が良さそうですね。
小園凌央さんが右から2番目、弟の隼輝くんが右端。
こう見ると、伊代ちゃんが可愛すぎます。
ヒロミさん一家の写真②
小園凌央さんの成人式の記念写真を撮ったとき。
いろいろとお父さんを尊敬していて一線を引いてるという発言もありましたが、この睦まじい様子にはほっこりします。
この写真は、ちょっとサッカーの香川選手にも似てるような気もします。
小園凌央さんは、現役の大学生!
小園凌央さんは、成城大学の芸術学科に通っていると言われています。
この芸術学科は、音楽学や美学、演劇学、映画学などを学べるので、俳優志望の小園凌央さんにはぴったりです。弟さんも成城学園ですので、兄弟とも、成城学園に幼少時代から通っていた可能性が高そうですね。
学業と芸能活動の両立は大変そうですが、今後も頑張ってもらいたいですね。
ネットの声からは、
ヒロミと松本伊代の息子のね(20)、自分の両親のことを話すとき、「お父さん・お母さん」でなく「父・母」って言うのは、意外としっかり躾けられてるな。 #ノンストップ #fujitv
— けやきっ子太郎 (@fuchu_keyakikko) 2016年3月29日
という見方もある一方
日本じゃ誰の元に生まれるかがその後の人生の全てだな
親の七光りだという声も、もちろんあります。
これは2世タレントの宿命ですが、今後の活躍でそう言われないように大成してほしいですね。
今後の活躍も期待します!