EZK_-TrU4AE_Hxm

トリビアの泉が終わった理由3つ!予算・やらせ説など総まとめ

フジテレビの大人気バラエティ番組だった「トリビアの泉」が終わった理由が話題です。

 

ここでは「トリビアの泉」の番組コンセプトを改めて紹介しつつ、高視聴率を連発していたにも関わらず番組が終わった理由「予算がかかり過ぎた」「やらせが発覚した」「ネタが尽きた」などについてまとめました。

 

トリビアの泉とは

 

EZK_-TrU4AE_Hxm

出典:https://twitter.com/

 

「トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜」は、2002年から2006年までフジテレビ系列でレギュラー放送されていた人気バラエティ番組です。

 

番組のコンセプトは「生きる上で何の役にも立たないが、つい人に教えたくなってしまうような雑学や豆知識(トリビア)」を一般視聴者から公募して紹介するというもので、メインコーナーである「トリビアの泉」コーナーでは、その検証VTRを「トリビアプレゼンター(番組MC)」である、俳優の高橋克実さんと八嶋智人さんが紹介するという内容でした。

 

ES0ng2KU4AAJ_AE

出典:https://twitter.com/

 

そして紹介された「トリビア」を、品評会会長を務めるタモリさんと、ゲストとして招かれた品評家達が、その「トリビア」を「へぇ」ボタンを押す事によって評価する(5人の品評会員がそれぞれその驚き度合いによって「20へぇ」まで評価でき「100へぇ」で満点となる)というシステムになっていました。

 

また、メインコーナーである「トリビアの泉」コーナーの他にも、「調べたら『トリビア』になりそうな日常の疑問」を一般視聴者から公募し、それを番組スタッフが全力で検証するという「トリビアの種」コーナーや、「トリビアの泉」コーナーに投稿されたものの、検証した結果全くガセネタや嘘ネタだったものを紹介する「ガセビアの沼」コーナーなどがあり、そちらも人気を集めていました。

 

Dg1hUQiVMAEOj3E

出典:https://twitter.com/

 

「トリビアの泉」は、検証VTRに盛り込まれた独特なユーモアセンスや、通常ならば検証しないような下らないネタを、一流の専門家から意見を聞き、最先端の検証設備などを用いて徹底検証するというコンセプトの面白さから爆発的な人気を呼び、番組で使用される評価単位である「へぇ」が流行語大賞にノミネートになるなどの社会現象を巻き起こしています。

 

このように国民的人気番組だった「トリビアの泉」でしたが、2006年9月にレギュラー枠での放送は終了し、2012年までは何度かスペシャル版が放送されたものの、それ以降は放送されていません。

 

 

 

トリビアの泉は高視聴率を連発していた

 

Dg1hUQpUwAALP0v

出典:https://twitter.com/

 

「トリビアの泉」は、放送開始時から高視聴率を連発する大人気番組でした。

 

放送スタート時「トリビアの泉」は、関東ローカルにて、午前1時40分から2時10分の深夜枠で放送されていたのですが、深夜番組としてはかなりの高視聴率である「5パーセント」台を維持し、2003年7月からは全国ネットでの21時から1時間放送のゴールデンタイム放送に昇格しています。

 

ゴールデンタイムに昇格した後の「トリビアの泉」は高視聴率を連発し、ゴールデン初回放送の視聴率は「20.5パーセント(瞬間最高27パーセント)」、その後も25パーセント前後の高視聴率を維持し、時間帯トップ番組の座を獲得しています。

 

ゴールデンタイムにおけるレギュラー放送時の平均視聴率は「17.8%」で、これは2003年以降のバラエティ番組の中では、歴代1位の視聴率です。

 

また、2001年以降に放送されたバラエティ番組の中で、最高視聴率が「25パーセント」を超えた番組は「トリビアの泉」を除くと「行列のできる法律相談所」のみです。

 

CrlUv9DVMAAX1YA

出典:https://twitter.com/

 

また、レギュラー放送終了後のスペシャル版でも軒並み高視聴率を記録しており、2010年2月27日に放送されたスペシャル版では「20.1パーセント」の高視聴率を記録して「トリビアの泉」の人気が健在である事を示しています。

 

次の見出しからは、これほどの大人気番組だった「トリビアの泉」がなぜ終了してしまったのか、トリビアの泉が終わった理由について見ていきます。

 

 

 

トリビアの泉が終わった理由① 予算がかかりすぎた

 

Dl0MUhxUwAAeOBy

出典:https://twitter.com/

 

「トリビアの泉」が終わった理由として一番大きいと言われているのが、単純に番組制作に予算が掛かり過ぎたからというものです。

 

「トリビアの泉」で検証されるネタはかなり下らない内容が多かったのですが、どんな下らないネタに対しても、その道の専門家に検証を依頼し、最先端の設備を利用して検証を行うというのが「トリビアの泉」の魅力の最大の面白さでした。

 

そのため、毎回毎回の検証のためにかなり高額な予算が必要になっていたと言われています。

 

テレビ業界の不景気もあり、いくら人気番組だとは言っても「トリビアの泉」だけのために高額な予算を用意し続ける事がフジテレビとしても難しくなったというのが番組が終わった理由ではないかと噂されています。

 

ただ、レギュラー放送終了後に何度か放送されているスペシャル版では、相変わらずかなりの予算が投入されている様子でした。この事から、確実に高視聴率が見込める「トリビアの泉」を定期的に放送するスペシャル枠のために確保しておきたいという局側の思惑が「トリビアの泉」が終わった理由ではないかとする見方もあるようです。

 

また他にも、当時の番組関係者の証言によれば、かかった予算自体はそれほどではなかったが、寄せられる「トリビア」の大半がガセネタであり、その裏取りのために膨大な労力がかかったという事でした。これも「トリビアの泉」が終わった理由のひとつなのかもしれません。

 

 

 

トリビアの泉が終わった理由② やらせが発覚

 

Ea11bLbUYAEQs-4

出典:https://twitter.com/

 

2007年、過去の「トリビアの泉」にやらせ疑惑が浮上した事がありました。

 

やらせ疑惑が持ち上がったのは、2005年9月14日に放送された回で、雑種の飼い犬100匹のうち何匹が、飼い主が突然倒れたら助けを呼べるのかを検証するという企画でした。

 

やらせ疑惑報道によれば、本当の飼い主ではない男性が飼い主として登場していたという事で、しかも、その犬を引き付けるために飼い主ではない男性の衣服のポケットにドッグフードを入れていたという事でした。

 

Ea11bLcUEAI7MiY

出典:https://twitter.com/

 

どうやらこのやらせ疑惑は、内部告発によって発覚したようです。

 

フジテレビ側は飼い主ではない男性が登場したのは100匹中1匹の検証のみで、「やらせや捏造」ではなく「演出」であると説明しています。

 

また、フジテレビは、この犬の本来の飼い主は女性だったが、100匹の飼い犬の飼い主は全て男性で放送されていたため、急遽その犬が所属する動物プロダクション社長の男性を飼い主として出演される事にしたと説明しています。

 

このやらせ疑惑騒動は、その後ネット上でちょっとした炎上騒動に発展しており、「トリビアの泉」が終わった理由のひとつになったのではないかとの噂もあるようです。

 

ちなみに、「トリビアの泉」の後継的な番組である、フジテレビ系列のバラエティ「ほこ×たて」でもその後やらせ問題が騒動になり、最終的に番組打ち切りに繋がっています。

 

 

 

トリビアの泉が終わった理由③ 「トリビア」のネタが尽きた

 

Dg1hUQsVAAIfU_U

出典:https://twitter.com/

 

番組スタート時から1年ほどは面白い「トリビア」ネタを連発して、絶大な人気を集めていた「トリビアの泉」でしたが、番組が続くうちに次第にあまり面白くもないくだらないネタが増え始め、次第に視聴率も下がり始めました。

 

視聴率2桁台は維持していた「トリビアの泉」でしたが、21時からのゴールデンタイムの番組としてレギュラー放送として続けていく事は難しくなり、その後はスペシャル番組として放送されるようになりました。

 

これが「トリビアの泉」が終わった理由だとされています。

 

 

 

まとめ

 

今回は、2002年に深夜番組としてスタートし、2003年からはゴールデンタイムに進出して社会現象になるほどの人気を博したバラエティ番組「トリビアの泉」についてまとめてみました。

 

「トリビアの泉」は、日常の些細な雑学や豆知識を一般から公募し、それを一流の専門家や関係者からの意見、最先端の検証設備を用いた検証VTRなどで紹介し、それをタモリさんをはじめとする「品評家」達が「へぇ」ボタンを用いて評価するという内容でした。

 

「トリビアの泉」はその面白さから社会現象を巻き起こすほどの人気となり、「へぇ」が流行語大賞にノミネートされるなどもしています。

 

しかし、2006年に「トリビアの泉」はレギュラー放送を終了し、その後は定期的にスペシャル版が放送されるのみとなり、それも2012年を最後に放送されていません。

 

「トリビアの泉」が終わった理由としては、「検証VTRの制作に予算がかかり過ぎたため」、「やらせ疑惑が発覚したため」、「トリビアのネタが尽きたため」などが噂として上がっています。

 

「トリビアの泉」は現在もインターネット上で度々話題にあがるなど、根強い人気があります。またスペシャル版が放送される事にも期待したいところです。

 

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

出川哲朗

出川ガール歴代メンバーの人気ランキングTOP9~イッテQ・出川哲朗の海外ロケをサポートする女性タレントを紹介【最新版】

img_a2e13fe3e1565d32673296c6ba96eb5380889

イッテQ登山部の歴代メンバーと現在!事故で死亡の噂・登頂成功の山も総まとめ

2974_icon_logo

スカッとジャパンはやらせ?視聴率や打ち切り終了の理由も総まとめ

bachelor

バチェラージャパンはやらせ?文春の証拠・その後の出演者の反応まとめ

水曜日のダウンタウン

水曜日のダウンタウンの神回とやらせ真相まとめ!クロちゃんが面白過ぎる?

cap197

ゴチ(ぐるナイ)のメンバーが死亡?やらせや出来レース疑惑・視聴率も総まとめ

tetsuwan-dash-fake09

鉄腕ダッシュのやらせ疑惑と台本流出まとめ!ネットの反応は?

スクリーンショット 2020-07-26 4.19.58

ドリームハウスの酷い失敗とその後5選!ガラス張りの家・土の家など総まとめ

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

_114597211_mediaitem114597210

金正恩の娘/息子の現在!結婚や嫁と子供・家系図と家族(父親/母親/兄弟)も総まとめ

吉田朱里

吉田朱里の謹慎・彼氏スキャンダル&結婚まとめ!NMBホテル事件やジャニーズとの熱愛疑惑の真相は?

09835277

松本人志と角田信朗の確執まとめ!角田は嫌われ者で性格が面倒?

4d630ff674dbe080c05cd1a6d5ce937c

ゴージャス松野と元嫁・沢田亜矢子の子供や離婚原因!DV疑惑と裁判・田代純子との再婚も総まとめ

はじめしゃちょー

はじめしゃちょーの彼女&浮気炎上騒動まとめ!まなみ・木下ゆうか達と三股疑惑?

永山絢斗

永山絢斗の兄弟や父親・嫁など家族!学歴や歴代彼女・大麻での逮捕も総まとめ

DN0mQy3WsAA2iGW

東ちづるの若い頃と現在!加納典明との不倫・夫と子供・がんの噂まとめ

CpiVkc_UAAARx_s

【略奪】内村航平の嫁と子供まとめ!妻の上谷千穂と娘2人・母の内村周子との不仲説やモラハラ疑惑も紹介

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

  1. せっかくですから、私からトリビアをひとつ。 俳優・川崎麻世は、通っていた短大で み◯ざ◯つ◯む と同級生だった。

前後の記事

興味があればチェックしてね

¤ƒnƒVƒ‚ƒgƒŠƒ…ƒEƒ^ƒƒE@
O‰@‹cˆõiŽ©–¯j@‘ ‘Ё@

橋本龍太郎の死因は暗殺?家系図・嫁と息子や娘・中国のハニートラップ騒動まとめ

EXIGFsSVcAAIclv

小林祐希の彼女や結婚情報~河北麻友子とのバスローブ写真の噂も総まとめ

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す